郵送請求サポートコース
郵送請求サポートコースの特徴
郵送請求サポートコースの手続きの流れ
- step 1 お問い合わせ
- まずは電話087-863-5634またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- step 2 お打ち合わせ
- 電話または電子メールで打ち合わせをさせていただき、必要な証明書、証明内容等を確認し、見積金額を連絡いたします。
- step 3 料金お支払い
- ご指定の方法により、請求書をお送りし、料金をお支払いいただきます。
- step 4 書類送付
- 郵送請求用書類、記入例、チェックリスト、
発送(お客様→役所)用封筒(切手貼付)、返信(役所→お客様)用封筒(切手貼付)、
証明書発行手数料(印紙・証紙貼付、郵便小為替添付)など必要書類をお送りします。
- step 5 郵送請求
- 上記の郵送請求用書類に署名・押印いただき、
必要書類を添付して、お客様ご自身で証明書発行機関へ郵送していただきます。
- step 6 証明書受領
- 発行機関から証明書がお客様あて郵送されます。
書類不備により発行されない場合は、発行されるまでサポートいたします。
お客様が請求資格に欠けるため発行されない場合は返金できません。
手渡しオプション
郵送請求提出代行コース
郵送請求提出代行コースの手続きの流れ
- step 1 お問い合わせ
- まずは電話087-863-5634またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- step 2 お打ち合わせ
- 電話または電子メールで打ち合わせをさせていただき、必要な証明書、証明内容等を確認し、見積金額を連絡いたします。
- step 3 料金お支払い
- ご指定の方法により、請求書をお送りし、料金をお支払いいただきます。
- step 4 書類送付
- 署名・押印用書類、記入例、チェックリスト、返信(お客様→当事務所)用封筒(切手貼付)など必要書類をお送りします。
- step 5 書類返送
- 上記の署名・押印用書類、お客様の本人確認書類などを当事務所に返送していただきます。
- step 6 郵送請求
- 行政書士が書類確認のうえ、当事務所から証明書発行機関へ請求書類を郵送いたします。
- step 7 証明書受領
- 発行機関から証明書がお客様あて郵送されます。
書類不備により発行されない場合は、発行されるまでサポートいたします。
お客様が請求資格に欠けるため発行されない場合は返金できません。
手渡しオプション