IT便利屋by高松パソコン出張教室

三谷行政書士事務所

文字サイズ

不動産登記事項証明書

土地・建物の登記事項証明書です。以前は、登記簿謄本(抄本)と呼ばれていたものですが、コンピュータ化に伴い、登記事項証明書という名称になりました。

登記事項証明書の種類

  • 登記事項証明書(土地、建物)
  • 一部事項証明書(土地、建物)
  • 所有者事項証明書(土地、建物)

法務局手数料

  • 600円/通(窓口請求/郵送請求)
  • 500円/通(オンライン請求・郵送受取)
  • 480円/通(オンライン請求・窓口受取)

地図証明書・図面証明書

証明書の種類

地図証明書
地図又は地図に準ずる図面(いわゆる公図)の証明書
図面証明書
土地所在図・地積測量図・地役権図面・建物図面・各階平面図の証明書

法務局手数料

  • 450円/通(窓口請求/郵送請求)
  • 450円/通(オンライン請求・郵送受取)
  • 430円/通(オンライン請求・窓口受取)

法人関係証明書

登記事項証明書は不動産と同様に以前は、登記簿謄本(抄本)と呼ばれていたものですが、コンピュータ化に伴い、変更になりました。

登記事項証明書の種類

  • 現在事項証明書(全部、一部)
  • 履歴事項証明書(全部、一部)
  • 閉鎖事項証明書(全部、一部)
  • 代表者事項証明書

法務局手数料

  • 600円/通(窓口請求/郵送請求)
  • 500円/通(オンライン請求・郵送受取)
  • 480円/通(オンライン請求・窓口受取)

印鑑証明書(法人)

法人の印鑑証明書の申請先は法務局になります。申請には印鑑カードが必要です。
郵送申請の場合も印鑑カードを添付する必要があり、紛失のリスクを避けるため、 当事務所へ必要書類等をお送りいただくことになる 郵送請求提出代行コースはご利用できません。
法務局手数料:450円/通(窓口請求/郵送請求)

個人の印鑑証明書はこちら

登記されていないことの証明書

証明書の名前だけからは、何を証明するものか、どこで取得するか見当がつかないかもしれませんが、 成年後見に関する登記がされていないことの証明書です。
各種国家資格の登録や 建設業許可申請など許認可申請などの際に要求されることが多く、 法人の場合、代表者だけでなく役員全員について必要になります。
産業廃棄物収集運搬業許可申請など 主要な株主についても必要な場合があります。
法務局手数料:300円/通(窓口請求/郵送請求)

請求できる方(請求権者)

  1. 本人
  2. 四親等以内の親族(戸籍関係の証明書が必要)
  3. 1,2の代理人(委任状が必要)

請求先

住所・本籍地に関わらず、全国どこの法務局(地方法務局)戸籍課の窓口でも即時に取得可能です。
戸籍課のない支所・出張所では取得できませんのでご注意ください。
郵送請求は東京法務局後見登記課のみの取扱いですから、往復の郵送日数を考慮して余裕をもって請求する必要があります。

証明事項

  • 成年被後見人、被保佐人とする記録がない
  • 成年被後見人、被保佐人、被補助人とする記録がない
  • 成年被後見人、被保佐人、被補助人、任意後見契約の本人とするとする記録がない
  • その他

目的・提出先等により必要とされる証明事項が異なりますのでご注意ください。

利用可能なサービスのタイプと料金

種類/コース名 郵送請求
サポート
郵送請求
提出代行
窓口請求代行 法務局
オンライン請求
不動産登記関係 ××× 料金
商業・法人登記関係 ××× 料金
印鑑登録証明書 サポート料金× 高松法務局代行料金×
登記されていない
ことの証明書
サポート料金 代行料金 高松法務局代行料金×